WAONポイント受取ID_Q&A


Q1「フレッツ光メンバーズクラブポイント」から「WAON」への交換の流れが知りたい

Q2「WAONカード」・「モバイルWAON」を持っていない

Q3「WAON番号」がわからない

Q4「所有者情報を登録する」のは何故ですか?

Q5「所有者情報登録」の方法が知りたい

Q6登録できないWAONはどれですか?

Q7「WAONポイント」とは?

Q8「WAONポイント」に受け取り期限はありますか?

Q9「WAONポイント」に交換する際、上限額はありますか?

Q10「WAONポイント受取ID」とは?

Q11「WAONポイント受取ID」の登録方法は?

Q12「WAONポイント受取ID」登録時の注意事項

Q13「WAONポイント受取ID」に有効期限はありますか?

Q14「WAON」への交換方法は?

Q15『WAONステーション』から交換 : WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

Q16ファミリーマート『Famiポート』から交換 : WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

Q17『モバイルWAON』から交換 : WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

Q18『WAONネットステーション』から交換 : WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

Q19登録完了したのに「WAON」として使えなかった。

Q20「WAONポイント」に有効期限はありますか?

Q21WAONポイントをダウンロード(受け取り)する前に、携帯電話を機種変更した場合

Q22WAONポイントをダウンロード(受け取り)する前に、携帯電話を紛失・破損された場合

Q1「フレッツ光メンバーズクラブポイント」から「WAON」への交換の流れが知りたい

A1下記、@〜Cの操作を行うことで、WAONをお買い物にご使用いただけます。

@フレッツ光メンバーズクラブWEBサイトより、WAONポイントへの交換申請をおこなう。
AWAONポイント受取ID登録サイト(当サイト)にて、WAONポイント受取IDを登録します。
B登録したWAONポイントを、専用端末等でお持ちのWAONに「ポイントダウンロード」します。
Cその後、WAONに「ポイントチャージ」すると、WAONへの交換は完了します。

Q2「WAONカード」・「モバイルWAON」を持っていない

A2「WAONカード」「モバイルWAON」の申込方法はこちら⇒http://www.waon.net/about/search/

※注意
WAONポイントのお受け取りには、事前にWAONのご利用(チャージ)が必要になります。
未利用の「WAONカード」や、未利用の「モバイルWAON」では、お受け取り操作ができませんのご注意ください。

Q3「WAON番号」がわからない

A3WAON番号とは、「WAONカード」1枚、または「モバイルWAON」1台ごとに割り当てられる16桁の数字です。

○WAONカードの場合
  WAONカード裏面の『WAON番号』部分(16桁)をご確認ください。
WAON番号

○モバイルWAONの場合
  @お客様メニュー
  AWAON番号の確認

Q4「所有者情報を登録する」のは何故ですか?

A4お名前や生年月日、住所などを登録すると、以下のサービスが追加されます。
所有者情報登録をしないと、WAONポイントを登録することが出来ません。
所有者情報登録は下記HPから実施することができます。
https://www.waon.com/wmUseHistoryInq/init.do

追加されるサービス
@提携ポイントとWAONポイントの交換
提携する他のポイントとWAONポイントを交換することができます。
AWAONポイントまとめてプログラム(ポイントの合算)
  複数のカードのWAONポイントを一枚のカードにまとめることができます。
BWAONカード紛失・盗難時の残高移行
  カードの紛失・盗難があった場合、WAONコールセンターまでご連絡ください。
  その際にWAONの利用停止の手続きを行います。
  利用停止措置が完了した時点での残高を再発行されたカードに移行できます。
Cネットステーションの全機能
Dおトクな情報の配信サービス。

Q5「所有者情報登録」の方法が知りたい

A5下記URLをクリックすると、ログインページが開きます。
「WAON番号とコード」を入力しログイン後、内容にしたがって所有者情報を登録してください。

【PC用】http://www.waon.net/about/registration/
【モバイル用】http://www.waon.com/campaign/campaign23.html

登録画面より入力したメールアドレス宛に、本登録画面のURLが送られます。
アクセスし、エラーなく登録していただいたら「所有者情報登録」の完了です。

Q6登録できないWAONはどれですか?

A6
◆【JMB WAONカード】
◆【イオンJMBカード(JMB WAON一体型)】
◆【モバイルJMB WAON】
◆【BIC CAMERA JBM WAON】

上記WAONは、WAONポイントが利用できない為、WAONポイント受取IDを登録することが出来ません。

登録対象WAONは、WAONサイトにて確認できます。
【PC用】http://www.waon.net/about/search/target.php?type=pointExchange

Q7「WAONポイント」とは?

A7WAONポイントとは、WAONのお買物などで貯まるポイントのことをいいます。
WAONポイントはWAONに交換して、 お買物にご利用いただけます。
※WAONポイントのままでお買物をすることはできません。

Q8「WAONポイント」に受け取り期限はありますか?

A8WAONポイントには受け取り期限があります。
受け取り期限を過ぎると、WAONポイントは失効となります。
※ポイント交換(付与)完了日によって「お受け取り期限」が異なりますので、ご注意ください。

@ 4月1日〜 9月30日 → 翌年3月31日
A10月1日〜翌年3月31日 → 翌年9月30日


※詳細はWAONオフィシャルサイトをご覧下さい

Q9「WAONポイント」に交換する際、上限額はありますか?

A9WAONポイントの保有に上限はありませんが、1回のチャージ上限は29,000円となります。

Q10「WAONポイント受取ID」とは?

A10「フレッツ光メンバーズクラブポイント」から「WAONポイント」に交換する為の16桁のID(英数字)です。
※「WAONポイント受取ID」の状態ではお買い物にご使用いただけません。

Q11「WAONポイント受取ID」の登録方法は?

A11パソコンからWAONポイント登録サイトにアクセスし、
STEP1画面の手順に従い、お持ちの「WAON番号」と「生年月日」、「『WAONポイント受取ID」を登録してください。
登録が完了すると、「フレッツ光メンバーズクラブポイント」から「WAONポイント」に交換(登録)されます。

Q12「WAONポイント受取ID」登録時の注意事項

A12ブラウザの戻るボタンなどを使うと、読み込みエラーになる場合があります。
その場合は、 フレッツ光メンバーズクラブ内の
『ポイントの確認・履歴』→『ポイントの履歴へ』→『ポイント交換済みコード一覧』を選択し、
URLをクリックすることにより、WAONポイント受取IDを登録することができます。

Q13「WAONポイント受取ID」に有効期限はありますか?

A13有効期限があります。

フレッツ光メンバーズクラブ内の
『ポイントの確認・履歴』→『ポイントの履歴へ』→『ポイント交換済みコード一覧』
から確認することができます。

Q14「WAON」への交換方法は?

A14登録完了後、専用端末などで
『WAONポイントダウンロード(受け取り)』及び
『WAONポイントチャージ(WAONへ交換)』が必要になります。

詳しくは、
『WAONポイントダウンロード(受け取り)』(http://www.waon.net/point/management/campaign-point/)、
『WAONポイントチャージ(WAONへ交換)』(http://www.waon.net/point/use/point-charge/index.html)をご覧ください。

Q15『WAONステーション』から交換:WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

A15@WAONステーション端末より『ポイントダウンロード』の操作を完了してください。
  ※当登録サイトより登録したポイント分を、端末よりダウンロードする必要があります。

A次に、WAONステーション端末より『ポイントチャージ』の操作を完了してください。
  ※端末よりダウンロードしたポイントを、バリュー(金額)に変える操作です。

Q16ファミリーマート『Famiポート』から交換:WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

A16@Famiポート端末より『WAONポイントダウンロード』の操作を完了してください。
  ※当登録サイトより登録したポイント分を、端末よりダウンロードする必要があります。

A次にFamiポート端末より『『WAONポイントチャージ』の操作を完了してください。
  ※端末よりダウンロードしたポイントを、バリュー(金額)に変える操作です。

Q17『モバイルWAON』から交換:WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

A17@モバイルWAON画面より、『ポイントダウンロード』の操作を完了してください。
  1、WAONポイント → 2、WAONポイント(センターお預かり分)のダウンロード

A次に、モバイルWAON画面より『ポイントチャージ』の操作を完了してください。
  1、チャージ → 2、ポイントチャージ → 3、チャージポイント入力(100ポイント単位) → 4、チャージ

Q18『WAONネットステーション』から交換:WAONポイントからWAON(電子マネー)への交換

A18@PCより『ポイントダウンロード』の操作を完了してください。
※当登録サイトより登録したポイント分を、ダウンロードする必要があります。

Aポイントダウンロード後、PCより『ポイントチャージ』の操作を完了してください。
※ダウンロードしたポイントを、バリュー(金額)に変える操作です。

Q19登録完了したのに「WAON」として使えなかった。

A19電子マネーWAONに交換完了されていない可能性があります。
「WAONポイント受取ID」や「WAONポイント」のままでお買物をすることはできません。
※「WAONポイント受取ID」から「WAONポイント」に交換後、更に「WAON」に交換することで、お買物にご利用いただけます。

Q&Aなどで解決しない場合は、問い合わせフォームより以下の情報をご連絡を下さい。
調査後、弊社よりご連絡いたします。

Q20「WAONポイント」に有効期限はありますか?

A20有効期限があります。

詳しくはWAONオフィシャルサイト『WAONポイント残高・有効期限を確認する』
http://www.waon.net/point/management/check/)をご確認ください。

Q21WAONポイントをダウンロード(受け取り)する前に、携帯電話を機種変更した場合

A21モバイルWAONを登録された携帯端末を機種変更される場合は、
事前にご登録されている携帯端末にて、
モバイルWAONのアプリケーションより「機種変更申請」のお手続きをお願いいたします。

その後、新たにご用意された携帯端末にて、モバイルWAONのアプリケーションをダウンロードいただき、
「機種変更反映」のお手続きをお願いいたします。
上記、お手続きをすることにより、
WAON番号は変更しませんので、WAONポイントをダウンロード(受け取り)することができます。
また、WAON残高・WAONポイント残高の移行が可能です。

Q22WAONポイントをダウンロード(受け取り)する前に、携帯電話を紛失・破損された場合

A22モバイルWAONを登録された携帯端末を紛失・破損された場合、
お客さまが新たにご用意された携帯端末にて「WAON再発行申請」のお手続きを行っていただきますと、
旧WAON番号と新WAON番号を紐付けることができます。

旧携帯端末で利用されていたWAON残高・WAONポイント残高は、
使用停止措置完了時点の残高を新携帯端末に引継ぐことができます。
WAONポイントに交換されたポイントは、翌々日以降に新携帯端末(新WAON番号)で、
WAONポイントをダウンロード(受け取り)いただくことが可能になります。

モバイルWAONの停止のお手続き、ならびにお手続き方法の詳細につきましては、下記コールセンターまでお問合せください。

イオンクレジットサービスコールセンター
0120-050-011
携帯電話から:0570-064-811(ナビダイヤル・通話料有料)
9:00〜21:00 年中無休

WAONポイント受取IDに関するお問合せ

WAONポイント受取IDに関するお問合せ

  • ご連絡いただきましたメールアドレス・内容は、お問合せの対応にのみ利用いたします。
    個人情報の取り扱いについて 個人情報保護方針 に同意の上、お問合せください。
  • Eメールでのお問合せにお答えする時間は平日9:30〜17:30です。
    土日、祝日、年末年始(12/29〜1/3)につきましては、翌営業日以降の対応となる場合もございます。予めご了承ください。
  • 営業時間内に順次対応いたしますが、内容によっては返信に、時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。